Bienvenue sur le blog de masahiro sogabe

京都大学大学院法学研究科・曽我部真裕(憲法・情報法)のページです。

情報法制研究会 第7回シンポジウム

2018年5月19日に開催された「情報法制研究会第7回シンポジウム」で「通信の秘密を巡る現状と課題」と題しまして、海賊版ブロッキングの話をさせて頂きました。

 

  

【プログラム】
情報法制研究会 第7回シンポジウム

日時 2018年 5月19日(土)
   シンポジウム 13:00-17:30 [ 開場:12:30 ]
   懇親会    17:40-19:30
参加費 シンポジウム:無料/定員 300名(※事前申込必要)
   懇親会:有料 3,000円[税込]/定員 100名(※事前申込必要)
場所 一橋大学 一橋講堂 (PDF:471KB) 
 〒101-8439
 東京都千代田区一ツ橋2-1-2  学術総合センター
主催 一般財団法人 日本データ通信協会 情報法制研究会
後援団体
(50音順) システム監査学会、一般社団法人情報通信ネットワーク産業協会、一般財団法人情報法制研究所、 一般社団法人全国携帯電話販売代理店協会、一般社団法人テレコムサービス協会一般社団法人電気通信事業者協会一般社団法人日本インターネットプロバイダー協会、一般社団法人日本ケーブルテレビ連盟
プログラム 総合司会 湯淺 墾道  情報セキュリティ大学院大学 学長補佐・情報セキュリティ研究科教授
13:00-14:20
(質疑応答20分含む) 報告1 通信の秘密を巡る現状と課題  
 曽我部 真裕 京都大学大学院法学研究科教授
14:20-14:30 休憩
14:30-15:50
(質疑応答20分含む) 報告2 欧州一般データ保護規則(GDPR)施行に向けた最新動向
 板倉 陽一郎 ひかり総合法律事務所 弁護士
  (理化学研究所AIP客員主管研究員)
15:50-16:10 スピーチ 「データ保護分野における情報過多の中の情報空白」
 堀部 政男 一橋大学名誉教授(個人情報保護委員会委員長)
16:10-16:20 休憩
16:20-17:20 スペシャ
トーク 「JISQ15001改正に向けた一連の動き」
ゲスト:
 篠原 治美 一般財団法人日本情報経済社会推進協会
  (元経済産業省 商務情報政策局 情報経済課 法執行専門職)
聞き手:
 小堤 康史 一般財団法人日本データ通信協会
  Pマーク審査部長(JISQ15001原案作成委員)
17:20-17:30 まとめと
 閉会挨拶 鈴木 正朝 新潟大学 教授
  (理化学研究所AIP情報法制チームリーダー)
17:40-19:30 懇親会 (一橋講堂3階「レパスト」(定員 100名) 会費:3,000円/人(税込))